
REVIEW
お客様の声
「IT業界らしい働き方」と「裁量権」
2つの軸を大切にされた転職活動。

転職しようと思った理由はなんですか?
昨今、リモートワークや企業のDX化などが叫ばれていますがITエンジニアとしてもっと先進的な働き方をしたいと思ったのが主な理由です。
元々、リモートワークに関しては、5年以上前からそうしたいと考えていました。IT業界にいるのに、IT業界らしい働き方ができていない。リモートワークは特別な理由がある(家族の介護や、他家庭的な事情など)方にしか許されないという風潮が強く、非効率な環境下での仕事環境を変えたいとずっと願っていました。
また、自分は長年SIerという立場で仕事していましたが、こちらについてもクライアントワークという性質上自分が持てる裁量権が狭い、という課題感をずっと持っていたためコロナ禍ではありましたが、これらの課題を解消したくて転職を決意しました。
エージェントセブンを利用された理由は?
転職活動が難航していた時期があり、その時に利用していた転職サービスからスカウトメールを頂いたのがご縁でした。
数あるスカウトメールの中で、私個人の情報(スキルや経歴のような基本的な情報だけでなく、転職理由や志向などのこちらが最も訴えたい部分)をしっかり見た上でのメール内容だったので、「話を聞いてみよう」と心が動いた感じでした。
エージェントセブンを利用された感想は?
後から分かったことなのですが、当時私が利用していたサービスは全て「分業型(もしくは片面型)」と呼ばれる形式の企業紹介でエンジニア経験者の転職としてはスキルや志向とマッチしないことが多かったのですが、エージェントセブンさんは「両面型」として企業の、より濃い情報を提供頂けたので、とても助かりました。
また、転職するためにコンサルタント主導であれこれ指導するのではなくしっかり個人の状況、事情に寄り添って考えてくれたことも大きかったと思います。
現在の職場に転職された感想は?
まだ転職したばかりなので、何とも言えない部分が多いですが、少なくとも、最初に担当の方にお伝えした価値観や志向、スキルセットなどは満たされているので大変満足しています。
このまま順調に行けば転職理由に書いた、私の課題は全て解決できそうで、これからがとても楽しみです!
転職を検討されている方、将来のキャリアにお悩みの方、まずはお気軽にご相談ください。
転職サポートに申し込む