REVIEW
お客様の声

情報収集から気軽に相談したい
デザイナーとして新しい業界にチャレンジする

サムネイル

Yさん

前職
小売企業
デザイナー
現職
ベンチャー企業
デザインコンサルタント

転職しようと思った理由はなんですか?

私は、ベンチャー企業数社で自社サービスのデザイン・ディレクターを経験した後、大きな組織で大規模なプロジェクトを経験したいと思い、小売業界のIT子会社に転職し、アプリやシステムのデザイン担当していました。

大きなプロジェクトが終わる節目があり、そのタイミングで「次に何をしたいか」を考えてみたときに、UXリサーチの領域をもっと経験してみたいと思い、デザインコンサルタントに興味を持ちました。

これまでのキャリアは、すべて自社でのプロジェクト立ち上げやグロースがメインだったため、プロジェクトをデリバリーするという、これまでと全く異なる働き方にも、忙しいかなと思いつつ、魅力を感じていました。

エージェントセブンを利用された理由は?

転職活動を始める前に、そもそもデザインコンサルの領域に関しての知識があまりなかったので、どんな会社があるのか教えてもらいたいと思い、以前から知り合いだったエージェントセブンのコンサルタントの方に連絡し、相談をさせていただきました。

そのため、最初のお打ち合わせでは「こんな会社があるよ」といった感じで、私に業界・会社情報を教えていただくような内容になりました。

エージェントセブンを利用された感想は?

「こんな感じの仕事をしたい」というイメージはあるけれども、自身の知識だけで足りない時に、気軽に相談ができ、情報収集から一緒に動いていただけるのは、とても助かりました。

「ここは自分で応募した方が有利です」ってことまでぶっちゃけてくれた時は、「いいの?笑」と思い ビックリしてしまいましたが、とてもありがたいと思っています。

現在の職場に転職された感想は?

今回の転職では、エージェントセブンさん経由で応募した会社もあったのですが、自分自身で応募したり、別のエージェントさんも利用したので、結果的にはエージェントセブン経由の会社には行かずに別の会社を選択することになりました。

新しい環境で、デザインコンサルタントとして、希望していた通りの環境で働くことが出来ています。
転職の際の情報収集はとても大切だと思っているので、今後も何かあればご相談させていただきたいと思っています。

転職を検討されている方、将来のキャリアにお悩みの方、まずはお気軽にご相談ください。

転職サポートに申し込む