
REVIEW
お客様の声
経営者として培ってきた経験をスタートアップ企業で活かす。
「Technologyで社会を変える」に再挑戦!
転職しようと思った理由はなんですか?
前職でのサイクルがひと段落したと感じ、転職という形で環境を変えてより自分自身のスキル・キャリアアップを図りたいと考え始めたからです。
次に働きたい企業があるわけでも、その時点でお誘いを受けているわけでもなく、割と漠然と新しいチャレンジがしたいというような状態でした。
エージェントセブンを利用された理由は?
転職を考え始めた段階では、明確にどのような職場で働きたい、もしくはどのように転職先と出会うのが良いか全くイメージが湧いていませんでした。もっと言うと、その当時働いていた会社を離れた時に今の自分に何ができて客観的にどう評価されるかも未知の世界でした。単純に、すぐにでも今の自分の市場価値を知りたいという思いもありました。
もちろん個人で転職活動を完結させる様々なサービスもありますし、私自身も並行していくつかのサービスを使ってみましたが、プロフェッショナルな第三者の観点を入れることにより得られるメリットは少なくないだろうと感じました。
それらを踏まえて、自分自身に関する言語化と、転職先の解像度を上げるためにエージェントセブンに相談してみることにしました。
エージェントセブンを利用された感想は?
良い意味で驚きが多かったです。まず担当していただいた方自身が個人的に尊敬できると思えるキャリアを歩まれていて、人柄も素晴らしく安心感を抱ける方でした。この人に相談できるのか、と驚きました。
次に自分自身を知る作業です。現在までのキャリアの棚卸しというか、言語化をブラッシュアップするところから寄り添っていただけて、私自身よりも私のことを理解してくださっている感覚を持てました。
最後に候補先探しです。転職活動を進める中で、自分の中で興味関心が変化していったのですが、その都度足並みを揃えてご紹介いただく企業に齟齬が無いか、またこういう企業は意外と面白いのでは、と嫌な顔一つせず、活動が終わるまで自分に合った提案を続けてくださいました。利用者に対する理解、そしてご紹介いただける企業、双方への理解度がもの凄く高いなと驚かされました。
転職先を選んだ決め手は?
抽象度は高いですが、スキルアップが期待できるある意味出会ったことのない環境か、そしてワクワクできるチャレンジか、といった観点で転職先を探していて、まさにそれに合致する企業と出会えたので決めました。
エージェントセブン様を一度介して企業の担当者様と会話することで、双方の説明コストが下がり、ミスマッチが避けられたのも転職先の出会いから内定までの要因だったと思います。
転職を検討されている方、将来のキャリアにお悩みの方、まずはお気軽にご相談ください。
転職サポートに申し込む